ライカのRマウントの75-200mmズームレンズです。Elmarレンズの特長であるコンパクトさを持保ちながら、ズーム全領域でシャープな描写を実現したモデルです。1970年代後半のライカとミノルタの共同で生産されたもので、鏡胴にもMade in Japanの銘があります。ライカのドイツ製やカナダ製と比較して遊びが少ない分、品質面では堅実と言われており、ズーム時にフォーカスの再調整が不要な「直進ズーム」の採用で、マニュアルながらも高い機動性を持つのが利点です。マクロズーム時のボケはさすがにライカブランドという感じです。ぜひフルサイズセンサのミラーレス一眼で、ポテンシャルを引き出して頂ければと思います(マウントはライカRの3CAMですが、該当カテゴリがないためソニーαの場所をお借りしています)。レンズ内のチリは些少、バルサム切れ・コート剥がれは見当たりません。またシボの状態は良く、加水分解などは起こっていません。純正前玉・後玉キャップが付属します。機動性と実用性を両立するビンテージレンズとしてコレクションに如何でしょうか。ゆうゆうメルカリ便にて発送予定です。よろしくご検討頂ければ幸いです。
ライカのRマウントの75-200mmズームレンズです。Elmarレンズの特長であるコンパクトさを持保ちながら、ズーム全領域でシャープな描写を実現したモデルです。1970年代後半のライカとミノルタの共同で生産されたもので、鏡胴にもMade in Japanの銘があります。ライカのドイツ製やカナダ製と比較して遊びが少ない分、品質面では堅実と言われており、ズーム時にフォーカスの再調整が不要な「直進ズーム」の採用で、マニュアルながらも高い機動性を持つのが利点です。マクロズーム時のボケはさすがにライカブランドという感じです。ぜひフルサイズセンサのミラーレス一眼で、ポテンシャルを引き出して頂ければと思います(マウントはライカRの3CAMですが、該当カテゴリがないためソニーαの場所をお借りしています)。レンズ内のチリは些少、バルサム切れ・コート剥がれは見当たりません。またシボの状態は良く、加水分解などは起こっていません。純正前玉・後玉キャップが付属します。機動性と実用性を両立するビンテージレンズとしてコレクションに如何でしょうか。ゆうゆうメルカリ便にて発送予定です。よろしくご検討頂ければ幸いです。
OLYMPUS 望遠ズームレンズ 40-150mm
NIKKOR Z24-120F4S
Nikon AF-S DX VRNikkor 55-200mm F4-5.6G
hiroさん専用II型★並品★ EF 24-70mm F2.8L II USM
14628 ★現状特価★ Nikon AF-S 24-120mm F4 VR
TAMRON タムロン 18-270mm F3.5-6.3 B008TS
ニコン AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
【美品】M.ZUIKO DIGITAL ED75-300 f4.8-6.7 ii